七夕ですね~
今日はタナボタ・・イヤ違う!タナバタ!七夕ですね~w
お店のディスプレイにも毎年、笹飾りをします。
とは言うものの、生の竹を切ってくるのもアレなんで
プラスティック製の、人口の笹。
それでも気分は、牽牛おり姫。
願い事は・・やっぱり家内安全・商売繁盛。
皆さんも、何か願い事しましたか?
『皆さんの願いがかないますように』
早速短冊に書いて吊るしておきました。

それと同時に・・ディスプレイを夏仕様に変更。
麻のちりめんで作った夏のかけ布団
肌触りがよく、気持ちいいです。
麻のシーツも、しゃりっとして、気持ちいいですよね。
最近では使う人もずいぶん減ってしまいましたが
「蚊帳」もまだまだありますよ。
昔の人の知恵には頭が下がります。
夏を涼しく過す、昔からの工夫 受け継いで、
次の世代に引き継いでいきたいものです。

そして、現代の科学の推移を集めた、夏のクールグッズ
シーツやベットパット、枕カバーなど
節電の夏に向かって、夏を涼しく過す、近代の知恵もたっぷり
自分たちのライフスタイルに併せ
色々と取り入れて行きたいものです。

ぜひ、暑い夏を涼しく過すためのグッズ
検討してみてくださいね。

2012年07月07日 15:17:26
テーマ: 未分類
コメント:2件
吉見ふとん店
2012年07月20日(金) 10:57
パルム06さん
自分も子供の頃、祖父の家で経験しました
トトロを見たときにとても懐かしく思ったものです。
今でも使われる方が意外といるんですよ
palm06
2012年07月19日(木) 18:53
子供の頃の蚊帳、思い出しますね。